職業訓練(授業)

【人間関係】職業訓練校で面倒な人がいるときの対策(ツライと悩む必要なし)

※記事内に商品PRを含む場合があります

30代で職業訓練校に通った、りょうた(@waradeza)です。

クラスメイトで1名だけ「苦手な人」がいました。

最終日の有志の「ミニ打ち上げ」で判明したのですが、自分だけというよりは、皆が嫌ってました。(※気の合う人たちとの飲み会にて)

今回の記事では、面倒な人への対策を経験からまとめます。

質問者
質問者
人の悪口はよくないでしょ?
りょうた
りょうた
面倒な人の悪口を言いたいワケではありません

今回のブログは、あくまで「面倒な人がいた時の対策」

職業訓練校の人間関係で悩んでいる人にこそ読んでもらいたい内容です。

目次からジャンプ可能です。

職業訓練校の人間関係が面倒な時は勉強に集中

職業訓練校の人間関係がめんどくさい時は、目の前の授業に集中するのがおすすめです。

短期間の職業訓練校で、クラスメイトと仲良くなれる確率は低いです。

理由は、いろんな人が集合する「運」の要素が強いからです。

  • 年齢の違い
  • 過去の職業の違い
  • 持ってるスキルの差
  • コースへのやる気の度合い

各自バラバラです。

高校のように1年間同じクラスなら「人間関係」や「コミュニケーション」を考える必要があります。

しかし公共職業訓練の期間は、とても短いです。

授業は3ヶ月から、長くても半年です。

本来の趣旨は「転職」なので、「人間関係」で悩む時間は損です。

(注意)話好きなおばさん&プライドの高いおじさん

事前に警戒しておきたいのが2タイプです。

  • 話好きなおばさん
  • プライドの高いおじさん

他人に迷惑をかける率が高いため、クラスメイトにそれらしき人がいたら要注意です。

皆のために自分が立ち上がる必要はありません。

つぎの対処法にも書いてますが「近づかない」でOKです。

【対処法】面倒な人がクラスメイトにいる場合

職業訓練校における人間関係の対処法は2つあります。

面倒な人への対処法
  • 近づかない(距離をとる)
  • 訓練校の先生に報告

自分の場合ですが、訓練校では面倒な人に近づかなかったです。

つめたい言い方にきこえるかもしれませんが、防衛策です。

卒業後にLINEで連絡をとったのは数名なので、全員と仲良くする必要はありません。

それぞれ解説していきます。

気持ち悪い&変な人とは距離をとる

生理的に気持ち悪い&受けつけない人とは「距離を取る」のが1番です。

どんな人がクラスメイトになるかは、面接合格後の入校式まで分かりません。

自分が通った訓練校は男性比率が圧倒的に低く、男性1:女性4でした。

友達を選んで作れるような環境ではなかったです。

トラブルがあれば訓練校の先生に相談

万が一、嫌がらせをする人がいたら、すぐ職業訓練校の先生に相談しましょう。

とはいえ、学生のようなイジメが起こる確率はほぼゼロです。

理由は「強制退学は基本手当がストップ」するからです。

変な人は訓練期間にもらえる「お金目的」の人が多いです。

変な人ほど受給資格の喪失を嫌う

職業訓練のルールでは、他人に迷惑をかければ強制退校の措置もありえます。

そうなった場合困るのは相手方なので、迷惑をうけたら先生に報告して、あとは学校側に一任しましょう。

【面倒な人は会社にも】訓練校は人付き合いの練習場所

職業訓練校で面倒な人や苦手なタイプがいる可能性もゼロではありません。

その場合は、将来の職場を想像しながら「ストレス訓練」の場にしましょう。

次の「転職先」に嫌な人がいる可能性も

⇒訓練校の嫌な人と会話

⇒ストレス耐性をつくる

仕事なら何年も付き合う必要ありますが、訓練校は数ヶ月で終了です。

社会復帰の練習と思って、少し俯瞰的に自分を眺めることで精神的にゆとりがもてます。

(安心)訓練校では長くても数ヶ月の付き合い

3ヶ月や半年の期間は、カレンダー上で長く感じるかもしれません。

しかし、実際に通うと、あっという間です。

やるべきことが、たくさんあります。

  • 授業の予習&復習
  • 就職活動
  • 企業研究など

正直、人間関係を気にしてる暇はありません。

幸いなことに自分が通ってた訓練校は、クラスが真面目な雰囲気だったので、よくも悪くも勉強に集中できました。

(みんな大人)変な人は無視して授業に集中

訓練校に通う人は何かしらの社会人経験があります。

高校や大学のクラスとは違い、全員大人です。

変な人がいても長い人生を考えると、たった数ヶ月です。

連絡先を交換することもなければ、一生会う事はありません。

たとえ生理的に受け付けない人がいたとしても、自主退校など間違っても決断してはいけません。

訓練校の人間関係がツライなら数日だけ休もう

それでも訓練校の人間関係がツライと感じる人もいます。

少し精神的に疲れたら、授業を休むのも1つの手段です。

質問者
質問者
休むのダメでしょ?
りょうた
りょうた
辞めるよりは全然マシです

訓練校は出席率8割に届けば大丈夫です。

欠席したら、お金は減額されますが、辞めるよりは全然マシです。

変な人のために「自分」が辞める必要なし

コミュニケーション疲れで辞めたい気持ちがうまれたら、まずは数日間だけ休んで心を整えましょう。

せっかく合格したのに辞める必要はないです。

前回の記事に書きましたが、職業訓練校の自主退校はデメリットしかありません。

【クラスになじめない人】訓練校で大事なのは人付き合いでなく転職

クラスに馴染めない人でも、落ち込む必要はありません。

考え方を変えたほうがいいです。

昼休みに当たり障りのない天気の話をする

無理して人付き合いするよりは以下の行動が有益です。

どれも無料で利用できます。

  • 企業のクチコミを調べる
    ⇒「転職会議」を無料閲覧
  • 自分の市場価値を知る
    ⇒「ミイダスで無料診断

転職に役立つ行動したほうが、結果的にプラスになります。

職業訓練校はクラスメイトと仲良くするために過ごす場所ではありません。

直近の目的は「就職(≒転職」です。

クラスの人気者になったとしても、就職のアピール材料にはなりません。

訓練校の期間は、あっという間です。

早めに行動して転職活動を第一に頑張りましょう。

転職サイトは名前の知ってる大手の無料がベストです。

転職サイト【ひと言メモ】
リクナビNEXT・大手で案件も豊富
・グットポイント診断が役立つ
エン転職検索画面が見やすい
MIIDAS(ミイダス)市場価値診断の無料機能が役立つ
doda(デューダ)・サイトとエージェントの両立利用可能

最後までお読みいただきありがとうございました。

転職したい人に役立つサイト

【豊富な企業】から選びたい人向き
リクルートエージェント|転職支援実績No.1エージェント

【無料の自己分析】ができる転職サイト
リクナビNEXT|グットポイント診断

【ブラック企業辞めたい】2万4000円の退職代行
SARABA(サラバ)|返金保証付きの退職代行サービス

⇒転職サイトまとめ記事】or【⇒退職代行まとめ記事